SSブログ

★2012年のアート/展覧会、美術館・博物館 [展覧会・アートイベント etc.]

★2012年も多くの美術館・博物館、展覧会へ行き、アートを見て触れることができた。

 32471040_n.jpg
 小沢剛『ホワイトアウト』

 特に自分で初めて企画した【美術解剖学 ―人のかたちの学び】は、
 芸大の宮永先生はじめ、多くの方々に助けられながら、なんとか実現することが適った。

 見逃した展覧会が多い年だった・・と思っていたが、振り返るとけっこうあるもの。
 内覧会含め、お招きいただいた美術展/展覧会は、
 微力ながらブログ/twitter/facebookで紹介させていただいた。

 今年の自己ベスト5を選んでみた。

 1.竹内公太『公然の秘密』        SNOW Contemporary
 2.小沢剛『ホワイトアウト』       三井寺/ 成安造形大学地域連携推進プロジェクト
 3.『尊厳の芸術展 The Art of Gaman』 東京藝術大学大学美術館
 4.『おもしろびじゅつワンダーランド』  サントリー美術館
 5.『ジャクソン・ポロック展』      東京国立近代美術館

 次点 会田誠『天才でごめんなさい』    森美術館

 ★  【美術解剖学 ―人のかたちの学び】  東京国立博物館

=================================
121211  長崎県美術館
121211  長崎歴史文化博物館
121125  小沢剛『ホワイトアウト』@ 三井寺/ 成安造形大学地域連携推進プロジェクト
121124 『阿弥陀さま-極楽浄土への誓い』   大津市立歴史博物館
121123  長谷 高史 退任記念展       愛知県立芸術大学
121121  中島千波 退任記念展『人物図鑑』 東京藝術大学大学美術館
121119 『古道具、その行き先-坂田和實の40年-』 渋谷区松濤美術館
121116 『会田誠 天才でごめんなさい』    森美術館
121000 『宮島達男「LIFE I-model」』    SCAI THE BATHHOUSE
121108 『尊厳の芸術展』 The Art of Gaman 東京藝術大学大学美術館
121105 『現代茶ノ湯スタイル 展「縁 - enishi - 」』 西武百貨店渋谷店
121020 『ツタンカーメン展』        上野の森美術館
121011 【 あっという間のKAN・NO・KAI 】  オリエ ギャラリー
121006 『メトロポリタン美術館』      東京都美術館
121006 『繰上和美展』「機械の眼 カメラとレンズ」 東京都写真美術館
120928 『元素のふしぎ』          国立科学博物館
120907  山口県立美術館
120907  山口県立博物館
120902  プラナカン・ミュージアム/Peranakan Museum Singapore
120900 『明日は、はじめて見る今日』     SNOW Contemporary
120900 『ベルリン美術館展』         国立西洋美術館
120831  シンガポール国立博物館/Singapore National Museum
120826 『おもしろびじゅつワンダーランド』  サントリー美術館
120826 『片桐 聖子展』            渋谷東急本店美術画廊
120815 『マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝』東京都美術館
120800 『藤田嗣治と愛書都市パリ -花ひらく挿絵本の世紀-』渋谷区松濤美術館
120812  石川直樹/ISHIKAWA NAOKI HEMISPHEARE 赤々舎
120730 『バーン=ジョーンズ展 -装飾と象徴』  三菱一号館美術館
120728 『草原の王朝 契丹 ―美しき3人のプリンセス―』 東京藝術大学大学美術館
120727  鈴木安一郎 "of virgin forest“   QUALIA JUNCTION
120703 【美術解剖学 ―人のかたちの学び】  東京国立博物館
120700 『ひっくりかえる展』        ワタリウム
120621  鹿児島市立美術館
120605 『田渕俊夫展 -いのちの煌き-』   渋谷区松濤美術館
120602 『レオナルド・ダ・ヴィンチ美の理想』 ザ・ミュージアム
120600 『岩倉具視の能楽再興を支えた人物―久米邦武と能楽展』 久米美術館
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

★「魅力ある展示とは?」@長崎 [出版/寄稿/レクチャー/取材 etc.]

★羽田から長崎へ向かう。
 長崎県博物館協会 ミュージアム連携促進事業からお声がけいただいた。
 http://www.pref.nagasaki.jp/new_naga/html/02/02/06/03/005.html

 12月11日(火)に、長崎歴史文化博物館での研修会に参加の予定。
 「魅力ある展示について」が与えられたお題で時間を頂戴したので話しをする。
 さて何の話をしたらいいのかな(`_´)ゞ

★”龍馬のコーヒー" で眠気覚まし(`_´)ゞ
 301274_544604022234688_829834262_n.jpg
 少し早く到着したので、博物館のレストランカフェにて。

 こちらの復元された奉行所は、なかなか立派!有効活用するといいだろうな。
 IMG_9951.JPG

 しかしこのエントランスはいささか盛り上がりに欠けるなあ。。。
 せっかくの黒川紀章建築だが、気持ちの高揚感がない。 ん、龍馬?
 IMG_0044.JPG
 
★春にリニューアルされたという博物館の展示を、研究員の方にご案内いただいた。
 154431_544995908862166_828959121_n.jpg
 上野彦馬のカメラ⁈で撮ってもらった (`_´)ゞ
 龍馬さんはのべ五年ほど長崎に滞在し、大きな足跡を残したようです。
 街のあちこちで龍馬の姿が…福山大河おそるべし。

★天主堂を見上げる(`_´)ゞ
 430783_544824065546017_1811663307_n.jpg
 博物館でキリシタン関係遺品を見るうち、まだ間に合うと思ってタクシーで大浦天主堂。国宝建築である。

★大浦天主堂でほぼ一人で居た。
 外に出るとそろそろブルーモーメントの時間。
 430795_544963482198742_1572649776_n.jpg

★大浦天主堂を出ると、わずかに時間がある。のでグラバー邸へ。
 ここへ伯母と従妹と来たのは二十数年前だろうか//
 531971_544979475530476_1642079801_n.jpg
 長崎キリスト教会関連遺産一括で世界遺産登録を目指す天主堂の整備はいま一歩か?と感じたが、
 こちらグラバー邸周辺は、公園として観光スポットとしてかなり作り込まれている。
 拝観料300円と入場料600円では、その内容も意味ももちろん違うと思うが・・・

 あまりに美しい夜景の時間をほとんど独り占めだ!と思ったらiPhoneがバッテリー切れで撮影不可。(泣)
 博物館で撮りすぎたか、、やっぱりカメラは重くても持ってくるんだったと後悔。

★今朝のホテル朝食はオーガニックこだわりですこぶる美味しかった。
 その後美術館へ。M2などで知られる建築家の設計だ(`_´)ゞ
 481680_545765948785162_690072343_n.jpg

★美術館の裏側、ひっそりと水辺に立つ巨大なブロンズ像。
 532607_546549612040129_26617311_n.jpg
 一目でダリとわかるが、なるほど平常展のコレクションはスペイン美術が多かった。
 しかしコレクションのコンセプトはわかるが、これはかなり強烈な造形で、
 被爆地であるナガサキではどのように受け止められているのだろうか・・・しかもダリ自らの彫刻ではない?だろう。

 美術の価値はどう作ろうとも受けとめようとも自由なのは確かだが。。
 何か市民的な議論はあったのだろうか、調べてみよう。

 今回訪問が叶わなかった原爆関連/戦争遺跡関連施設に、次の機会には必ず行こうと決めている。

★タクシーで、この壁なんですか?と聞くと「出島の復元ですよ」と。
 そうかこれかと立ち寄ってみる(`_´)ゞ
 556719_545770608784696_2116696299_n.jpg

★さるく、のキャラクターらしい(`_´)ゞ
 399188_546577375370686_1540963818_n.jpg

★さて午後からの研修会の場所。
 406582_545775775450846_745115114_n.jpg
 105分間たっぷり時間をいただいている。
 最後の いくつかの質疑には、ちょっと上手く答えられなかったような…また来ようと思う

★極上ちゃんぽん
 明日のパワポをホテルで作ってたら寒くて空腹( T_T)
 556842_544986385529785_1503879783_n.jpg
 でぶる寒い外に出て、客引きの声に耳を塞いで慣れない街をウロウロ…
 長崎水餃子の看板につられて”極上ちゃんぽん"と水餃子を。
 生からすみ、カキ、ちくわ、イカ、ホタテ…入のそれは今まで食べたちゃんぽんとは別物の味でした(`_´)ゞ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

黒猫★☆白蜂

TOPへ★  ↓

黒猫★☆白蜂

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。