SSブログ

★初・アートフェア東京 2012 [展覧会・アートイベント etc.]

★エイプリルフールは嘘をついてよい。
 日本では「新年度」のはじまり、で?なんだか馬鹿な気分で春を迎える。
 そんなことでバカなお祭りだなぁと思っていた アートフェア東京初訪問。

 IMG_6231.JPG

 まずチケットを送っていただいた尾崎文雄氏・展示デザインの
  Arte Classica BY ISHIGURO GALLERYのブースへ。
 茶碗が並ぶ。どれも小振りで、聞くと茶箱に納まるような寸法。
 黄色の円柱形の大に乗った黒っぽい薩摩焼の茶碗に目がいく。
 中国産(明?)の金襴手に目が止まる:金飾が擦れて下地の藍色がかすかに文様が見せる。

 事前に聞いていたERCO・LEDwwスポットライト(230v)により、
 他のブースとは雰囲気が際立っていて、やわらかく釉薬の透明感を、
 くっきりと文様の具合を浮かび上がらせ、モノの良さが伝わってくる。

★そして“シャッフルⅡ”へ・・・行列が見える(不安)
 露出展示で文化財級のモノが、入場制限無理ないか、、、
 どうしようかと思っていたら山下裕二先生の姿が。
 会場コンセプトをうかがってから作品世界へ。(会場:冒頭の俯瞰写真)

 軸線上に、現代の本尊と見立てられた立体が、その周囲を四天王が配されて、
 上部空間をトラスを張り渡して、まさに時空を超えた曼荼羅が出現している。

 ERCO EclipsやQuinta、DAIKOのカッタースポットを駆使しつつ、適光適所、
 縄文土器、天平仏、幽霊画など、山下先生キュレーション作品がシャッフル!
 ちょうど会場構成を担当された、尾崎さんにもお会いできて展示の秘密話を。


★さて気分を変えて、絵画を見ようと歩いていたら、
  堀川理万子さんにばったり!そこは 相模屋美術店

 rimako.jpg
 今回の基調色はピンク色。独自の研究によるテンペラ技法で、かなり堅牢な画面とのこと。
 おそらくこの会場の中では、最も明るい希望を感じさせるテーマ色だろう。


★惹き寄せられるように永山裕子さんの展示へ/迫力ある水彩画でホッとする。
 永山さんは、かつて河合塾美術予備校で講師をしていた頃の・・・ああ昔話。

 いまや永山先生は、水彩画の世界では、
 厚い(熱い)ファン層を惹き付ける豪腕(失礼)女流画家なのだ。

 よく見るとここは 泰明画廊だ。HPトップ画像に永山さんの師・故彼末宏先生。

 IMG_6234.JPG
 やや目を伏せた写真ですみません。でもそれが優しい永山さんらしさかも。
 彼末先生の画風を、正統に受け継いでいるように感じるのは僕だけだろうか。


★実は見なければならない、というかいま注目!のブースが見つからない・・
 現代美術ブースは、グッと年齢層が違って人をかきわけて歩く感じ。
 ようやく SNOW Contemporaryブースを見つけることに成功。

 IMG_6230.JPG
 「体調不良」という山川冬樹の作品 。昨日のパフォーマンスは中止だったらしい。
  放射能の値を検知して、それを変換された振動がギターが唸らせる。

  アンプのボリューム次第で、この会場全体をうならせるような大音量も可能。
  うーむ。。やってみたいぞ。。

★密度濃い、たっぷりの2時間
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

黒猫★☆白蜂

TOPへ★  ↓

黒猫★☆白蜂

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。