SSブログ

★『メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン』 [展覧会・アートイベント etc.]

★森美術館 メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン 内覧会へ行ってきた。
 いま分厚くて重い図録を見ながら、色んな事をわりと複雑に考え中。
 以下は展覧会後のつぶやき。

 IMG_4731.JPG

★《メタボリズム》で展覧会をするのは、けっこうしんどかったのでは? 昨年、この企画がある事をデザイナー(展覧会の企画者)M氏からうかがった時、正直、そう思わずにいられなかった。
 しかし3月11日の東日本大震災後、テーマを「大きく+絞り込めた」のでは、と想像できるが、サブタイトル《戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン》に読み取れるのは偶然か。(図録の八束氏による巻頭文冒頭に、そのことに触れている)

 日本には本格的な建築・デザインに関するミュージアムが無い。
 なので、貴重な図面や模型がアーカイブされる機会を逸していて、問題になりつつある。
 世界に誇る日本建築の歴史と、近現代の建築設計と技術が、総合的なかたちでに残らず、特に近現代の図面などが海外流出の危機にさらされるのを聞くと、今回のような展覧会でその重要な資料をまとめ、価値を位置づけ、視覚化する作業は極めて貴いことだ。

 などとブログとしてはやや硬く書くのは、展覧会内容があまりにも身近で、自分が受けてきたデザイン教育とも密接に位置するので、単なる経験談や思い出話になりそうだったことから・・・

 展覧会は丹下の「広島ピースセンター」写真からスタート。(僕は未訪だ)
 都市の、想像を絶する一瞬の破壊の地に建つ建築からスタート。これは重い。
 破壊、そこからの生命的な復興が、メタボリズム(新陳代謝)ということか。

 僕の勤める東博・本館は1938年(昭和13年)開館なのだが、本展覧会はその直後からの、日本発の建築運動のながれをたどる、ということになる。それが展覧会冒頭の大きな黒い壁面に、年表式にプレゼンされている。

 で、あとは模型とオリジナルのスケッチ・図面・走り書きメモ、映像や図書、資料展示。
 これがいまアーカイブされないと、散逸(あるいは海外流出)するんだろうなぁ。

 メタボリズムをリードした丹下、大高、磯崎、菊竹、黒川、槙、粟津、栄久庵の名は、間接的には僕も仕事で関わっている名だ。(あまりに御大すぎて、かなり遠くだけど)
 建築/プロダクト/グラフィック/サイン/照明/展示/環境・・・それがどうも〈都市〉となると、とたんにマンガっぽく滑稽に見えてくるのは何故だろう。
 かろうじて結実したのが、『1970年大阪万博』(僕は5才で経験)で、要するに博覧会都市的な造形で、いまのお台場や幕張のような都市造形か。と見るのは浅い読み方なのかな。

 展示されたいくつかのプロジェクト案のなかで、もっとも美しく、現実的な解決に思えたのは、槙文彦『代官山ヒルサイドテラス』だろう。そして特に展示にはないけど、ここ森美術館のある『六本木ヒルズ』と思わせる事に妙に納得。
 森ビルは『アークヒルズ』の街づくりで、サントリーホールやTV朝日を作ったものの、商業ゾーンと下町的にぎわいづくりに失敗。夜は閑散としていた。それが『六本木ヒルズ』の計画時のにぎわい演出につながっている。
 この“したまち的要素”を都市計画に盛り込む手法って、これが難しいんだよなぁ。
 東博と美術館群と、アメ横や鴬谷を同時に考えるような、じつは『art-link上野−谷中』のコンセプトの原点なのだが・・・

★メタボリズム展で気になったプロジェクト(展示に無いもの含む)
 丹下健三/GK設計:新宿都庁プロジェクト周辺サイン計画
 丹下健三/岡本太郎:大阪万博
 磯崎 新/水戸芸術館のタワー
 菊竹清訓/江戸博、九州国立博物館の建築
 黒川紀章/石井幹子:ディスコティック・スペース・カプセル
 粟津 潔/トータルメディア:江戸東京博物館の展示計画
 浅田 孝/こどもの国
 高松次郎
 福田繁雄/大阪万博ポスター

★展覧会で多様に使用されていたディスプレイやプロジェクタ、上手い!
 ・壁付けのディスプレイは、コード類は一切見せない。見事仮設壁に仕込んでいる。
 ・天井付けディスプレイの納め方。計算されつくして照射面。
 ・床置の壁面への反射型プロジェクタ装置(シャープNEC製)のシステムは何だろう?
  これが一番気になった。

★都市計画は、マクロからミクロまでの経済や、政治の動き、みずからの設備面での更新に左右される。いま残したい建築のこと、、なぜか『東京オリンピック国立屋内総合競技場』を思った。うちのマンションもちゃんと手入れして残したいきたいものだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

黒猫★☆白蜂

TOPへ★  ↓

黒猫★☆白蜂

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。